ペスト惨禍のマルセイユと市民を救ったベルザンス司教
| | |

ペスト惨禍のマルセイユと市民を救ったベルザンス司教

300年前のマルセイユで起きたペストの流行は、市民の安全より経済を優先することがいかに愚かなことかを歴史が示す好例として学ぶべき歴史的事項です。この記事ではGreat plague of Marseille(マルセイユのペスト大流行)の経緯と、ペスト惨禍で市民を見棄てなかったベルサンス司教についてお伝えします。

写真に写るもの、写らないもの|マルセイユ・ノートルダム大聖堂にて
| | | |

写真に写るもの、写らないもの|マルセイユ・ノートルダム大聖堂にて

写真には温度、音、感情など目に見えないものが往々にして写りこんでいます。一方、本来は写りこんでいるはずの目に見えないものが写っていないとき、そこにはあなたが汲み取るべきメッセージがあるのかもしれません。

魂と肉体が別モノだと気づいた日
|

魂と肉体が別モノだと気づいた日

今日は、ある日突然、自分の魂と肉体がまったく別個の存在だと気づいてしまったときのことをお話しします。肉体は朽ちるけど魂は消えることはない。このことを書こうと思った理由は、同じ経験をしているひとや、実は生まれつき知ってるというひとがほかにもいるはずだと確信しているからです。